マイクロバブル導入・駅南鉱泉様 |

協和製マイクロバブルを導入。富山県では初!
その後のマイクロバブルの使用感の感想兼ねて色々と取材させて頂きました。

入浴剤など入れずに泡の力でお湯の色が白くなるんです!
☆マイクロバブルバスとは☆
特殊な装置によっておこる細かい泡により浴槽が白くなるお風呂のことで
その小さな小さな泡によってお湯の肌触りが滑らかに
身体の芯から温めてくれる効果があります。
お肌しっとりすべすべ・身体ぽかぽかで特に女性の方に人気があります。

実際にも、
「身体が温まるわ~」「お湯が滑らか!」といった声を頂くそうで
お客様からも好評を頂いているとのこと。
北陸ではまだまだ珍しいマイクロバブル(シルキーバスとも呼ばれています。)
まだ入ったことが無い方はぜひぜひ入ってみてくださいね!
男湯・女湯ともに入っています。
※6がつく日(6日・16日・26日)はマイクロバブルはお休みですので
ご注意ください。
そして駅南鉱泉さんのこだわりは
「毎日浴槽のお湯を取替えて、キレイなお湯に入って頂くこと。」
このこだわりは、創業以来47年毎日続けられているんだそうです。
浴槽をはじめ、待合室から脱衣所までお掃除を徹底されていて
ふと見渡すだけでそのこだわりはとても良く伝わってきます。

入浴料と合わせたら500円。
ワンコインさえあれば手ぶらで行けます


駅南鉱泉さんの細やかな配慮が感じられますね。

お客様同士が世間話などされている姿が見えました。
町の人達の大切な憩いの場になっていて
銭湯の良さってこういうことなんだなぁ~と改めて感じる一コマでした。
高岡駅から一番近い銭湯ということで
駅から歩いて旅行客のお客さんも来てくれるそうです。
ご近所の方から、旅行客の方まで
あと、駐車場も沢山あるので遠方からの車のご利用も
色んな方に入って頂きたいお風呂屋さんでした。
駅南鉱泉さん、ありがとうございました!
【駅南鉱泉】
富山県高岡市南田町170
0766-21-0124
営業時間:14:00~22:00
定休日:7日、17日、27日、第2、4土曜日
駅南鉱泉さんのHPはこちら
